シモダが未来に向けて、持続的に成長していくには、自ら考えて行動し、その行動に責任が持てる、自立的素質のある方との歩みが必要です。
シモダが掲げる経営理念の中には「社員の資質を磨き、働きがいのある職場環境をつくる。」があります。これは「人が持つ資産(自分自身)を磨くことで人生の目標が明確となり、それが生きがいとなって幸せな人生を送れることにつながる。そして、それがさらに良い職場環境をつくる」という考えを表した言葉です。
その考えを軸に、シモダと共に歩んでいく方には、私たちの職場環境の中で実力をつけ、マーケットのニーズに応え、社会に価値を提供できるプロフェッショナルとして成長し、活躍していただきたいと考えています。
シモダは、以下のような方との歩みを求めています。
シモダでは上記のような方を募集しています。入社時の面接では、社長の下田が一人ひとりに「株式会社シモダ」についてお話します。
入社後も本人の適性、育成計画に応じた人員配置を行うとともに、社長および上司との定期的な個人面談の場を設け、直接ご自身が日頃考えていることやキャリアアップへの思いなどを伝える仕組みがあります。
あなたの意見、希望そして未来をシモダとダイレクトに語りましょう。
シモダでは、経営陣や管理職層と社員との距離を縮めるためにコミュニケーションを活発に行い、会社と社員の関係を大切にしています。
チームを率いる上長は社員とのコミュニケーションを重んじながら仕事を進めます。チームとしてどう活動して、発展させていくのか、個々人の意見を聞き話し合う場があり、個人の成長を促す機会としています。